ベッドルーム1

今度は2階に上がりましょう。ベッドルーム1のモノトーンのお部屋を作ります。
まずはソファーとカーペットから作ります。
- 石の階段(stone_stairs)
- 死んだミレポラウチワサンゴ(dead_fire_coral_fan)
- クォーツの柱(quartz_pillar)
- オークの葉(oak_leaves)
- ■シラカバのボタン(birch_button)

そして、収納と机を作ります。
机の天板部分は、両端2つがクォーツのハーフブロックで、真ん中2つが滑らかなクォーツのハーフブロックです。
- 白色のコンクリート(white_concrete)
- 灰色のコンクリート(gray_concrete)
- 黒色のコンクリート(black_concrete)
- ■磨かれた安山岩のハーフブロック(polished_andesite_slab)
- クォーツブロック(quartz_block)
- クォーツのハーフブロック(quartz_slab)
- 滑らかなクォーツのハーフブロック(smooth_quartz_slab)
- ■石の感圧板(stone_pressure_plate)
- 絵画(painting)
- ■絵画(painting)
- ■額縁(item_frame)
- 灰色のカーペット(gray_carpet)
- 薄灰色のカーペット(light_gray_carpet)
- 白色のカーペット(white_carpet)

そして、ベッドを作ります。画像で見づらいですが、ベッドの奥も石のハーフブロックが置いてあります。
- 灰色のコンクリート(gray_concrete)
- エンドロッド(end_rod)
- スケルトンの頭蓋骨(skeleton_skull)
- 絵画(painting)
- 石のハーフブロック(stone_slab)
- 白色のコンクリート(white_concrete)
- 白色の羊毛(white_wool)
- 灰色のカーペット(gray_carpet)
- クォーツの柱(quartz_pillar)
- オークの葉(oak_leaves)
- 石のボタン(stone_button)

最後に照明を付けます。
- 鎖(chain)
- ランタン(lantern)
- ダークオークの看板(dark_oak_sign)

ベッドルーム2(子供部屋)

次は、おしゃクラ!初の子供部屋のご紹介です。
壁に飾っているアイテムは書いていませんので、おこのみで設置してください。
- クォーツブロック(quartz_block)
- クォーツのハーフブロック(quartz_slab)
- 滑らかなクォーツのハーフブロック(smooth_quartz_slab)
- ■石の感圧板(stone_pressure_plate)
- 足場(scaffolding)
- マツのトラップドア(spruce_trapdoor)
- 本棚(bookshelf)
- ■磨かれた安山岩のハーフブロック(polished_andesite_slab)
- チェスト(chest)
- 植木鉢(flower_pot)
- ポピー(poppy)
- アリウム(allium)

そして、部屋の真ん中にカーペットを置きます。星マークがついているところの真上に照明をつけますので参考にしてください。
- 薄灰色のカーペット(light_gray_carpet)
- 白色のカーペット(white_carpet)
- 桃色のカーペット(pink_carpet)
- 黄色のカーペット(yellow_carpet)
- 空色のカーペット(light_blue_carpet)
- 赤色の羊毛(red_wool)
- 青色の羊毛(blue_wool)
- スケルトンの頭蓋骨(skeleton_skull)
- クリーパーの頭(creeper_head)
- ウィザースケルトンの頭蓋骨(wither_skeleton_skull)

忠実に再現したい方は上の画像や2枚下の画像の星マークを頼りに照明をつけてください。
- 鉄格子(iron_bars)
- ランタン(lantern)
- シラカバの看板(birch_sign)

そして、2段ベッドと収納を作ります。

子供の時の2段ベッドはすごくテンション上がりますよね!
- 滑らかなクォーツ(smooth_quartz)
- ランタン(lantern)
- 滑らかなクォーツのハーフブロック(smooth_quartz_slab)
- 白色のコンクリート(white_concrete)
- 黄緑色の羊毛(lime_wool)
- 空色の羊毛(light_blue_wool)
- 赤色のコンクリート(red_concrete)
- 黄色のコンクリート(yellow_concrete)
- 桃色のコンクリート(pink_concrete)
- 空色のコンクリート(light_blue_concrete)
- 赤紫色のコンクリート(magenta_concrete)
- 黄緑色のコンクリート(lime_concrete)
- 茶色のコンクリート(brown_concrete)
- ■滑らかなクォーツのハーフブロック(smooth_quartz_slab)
- チェスト(chest)
- エンダーチェスト(ender_chest)

ベッドに階段を付けたら子供部屋完成です。
- 滑らかなクォーツ(smooth_quartz)
- 滑らかなクォーツのハーフブロック(smooth_quartz_slab)
- 滑らかなクォーツの階段(smooth_quartz_stairs)

ベッドルーム3

そして、今度はベッドルーム3を作ります。
まずはベッドから作ります。このサイズはクイーンサイズベッドになるのかな。
旗でカーテンを表現していますがカーテンに見えますか?詳しい作り方はアイテム欄のリンクからご覧ください。
- 樹皮を剥いだアカシアの木(stripped_acacia_wood)
- 植木鉢(flower_pot)
- ダークオークの苗木(dark_oak_sapling)
- ■絵画(painting)
- ■額縁(item_frame)
- ランタン(lantern)
- 白色のコンクリート(white_concrete)
- 白色のテラコッタ(white_terracotta)
- 桃色のテラコッタ(pink_terracotta)
- 薄灰色のカーペット(light_gray_carpet)
- 雪(snow)
- ウィザースケルトンの頭蓋骨(wither_skeleton_skull)
- カーテンの作り方をご覧ください

そして、机と収納を作ります。
机の上のマウスは、見えない額縁・灰色の色付きガラス板・磨かれたブラックストーンのボタンを使っています。
- マツの木材(spruce_planks)
- マツのハーフブロック(spruce_slab)
- ■シラカバのハーフブロック(birch_slab)
- マツの看板(spruce_sign)
- 足場(scaffolding)
- マツのトラップドア(spruce_trapdoor)
- 石の感圧板(stone_pressure_plate)
- 額縁(item_frame)
- 黒色の色付きガラス板(black_stained_glass_pane)
- ■灰色の色付きガラス板(gray_stained_glass_pane)
- 磨かれたブラックストーンのボタン(polished_blackstone_button)
- ■額縁(item_frame)
- ■絵画(painting)
- 鎖(chain)
- ランタン(lantern)
- 樹皮を剥いだダークオークの木(stripped_dark_oak_wood)
- 樹皮を剥いだマツの木(stripped_spruce_wood)
- ■シラカバの感圧板(birch_pressure_plate)
- ■磨かれた安山岩のハーフブロック(polished_andesite_slab)
- 白色のコンクリート(white_concrete)
- 石のボタン(stone_button)

そして、ソファーを設置して景色を眺めながらリラックスできる空間を作ります。
見にくいですが、ドアのすぐ上にも照明があります。
- 磨かれたブラックストーンの階段(polished_blackstone_stairs)
- 死んだミレポラウチワサンゴ(dead_fire_coral_fan)
- 磨かれた安山岩のハーフブロック(polished_andesite_slab)
- 鎖(chain)
- ランタン(lantern)
- ジャングルの看板(jungle_sign)
- 樹皮を剥いだダークオークの木(stripped_dark_oak_wood)
- ■アカシアの感圧板(acacia_pressure_plate)
- マツのトラップドア(spruce_trapdoor)
- クォーツの柱(quartz_pillar)
- オークの葉(oak_leaves)

ホール

最後に2階のホールを完成させたら終わりです!
まずは飾り棚と絵画を飾ります。
- 滑らかなクォーツの階段(smooth_quartz_stairs)
- 植木鉢(flower_pot)
- ポピー(poppy)
- 絵画(painting)
- ランタン(lantern)
- 鎖(chain)
- マツのトラップドア(spruce_trapdoor)
- オークのトラップドア(oak_trapdoor)

そして、大きなカーペットを作ります。星マークの真上にグロウストーンの照明を付けます。
- 鎖(chain)
- ランタン(lantern)
- 黒色のカーペット(black_carpetet)
- 灰色のカーペット(gray_carpet)
- 薄灰色のカーペット(light_gray_carpet)
- 白色のカーペット(white_carpet)

そして、階段の天井に段差を付けます。画像では映っていませんが、一番下の段の左奥はグロウストーンです。
- 白色のコンクリート(white_concrete)
- グロウストーン(glowstone)

完成

お疲れさまでした!今回の建築はいかがでしたか?
大きな家なので内装もかなりこだわっていましたね。個人的には子供部屋が気に入っています。
家の中に大きな水槽があるのもいいですよね。
今回から画像に文字を入れなかったのですが、少しは見やすくなったでしょうか?
これからも皆様に見やすい・わかりやすいと思ってもらえるような記事を目指して頑張ります!

それではみなさんおしゃれな毎日をお過ごしください♡
コメント