2階部分
次に、1階の天井兼2階床を作ります。
使用ブロック
- 滑らかなクォーツ(smooth_quartz)
- 樹皮を剥いだオークの木(stripped_oak_wood)
- グロウストーン(glowstone)
2階は寝室1部屋です。少し見づらいかもしれませんが、左側の外壁部分に黒色のコンクリートを1列置いています。
使用ブロック
- 黒色のコンクリート(black_concrete)
- ガラス(glass)
- 滑らかなクォーツ(smooth_quartz)
- マツの木材(spruce_planks)
- 灰色の色付きガラス板(gray_stained_glass_pane)
- 黒色のカーペット(black_carpetet)
- 灰色のカーペット(gray_carpet)
- 薄灰色のカーペット(light_gray_carpet)
- 橙色のカーペット(orange_carpet)
- 青緑色のカーペット(cyan_carpet)
そして、左側の外壁と裏側の外壁を作ります。
使用ブロック
- 黒色のコンクリート(black_concrete)
- 板ガラス(glass_pane)
- ガラス(glass)
- 滑らかなクォーツ(smooth_quartz)
- マツの木材(spruce_planks)
上の写真では隠れていますが、収納はこんな感じです。
使用ブロック
- 樹皮を剥いだジャングルの木(stripped_jungle_wood)
- 樹皮を剥いだダークオークの木(stripped_dark_oak_wood)
- 樹皮を剥いだアカシアの木(stripped_acacia_wood)
- 樹皮を剥いだシラカバの木(stripped_birch_wood)
- ■磨かれた閃緑岩のハーフブロック(polished_diorite_slab)
今度は、ベッドと机を作ります。
使用ブロック
- 滑らかなクォーツ(smooth_quartz)
- 樹皮を剥いだシラカバの木(stripped_birch_wood)
- ■本(book)
- ■石の感圧板(stone_pressure_plate)
- 白色の羊毛(white_wool)
- 薄灰色の羊毛(light_gray_wool)
- 薄灰色のカーペット(light_gray_carpet)
- 樹皮を剥いだダークオークの木(stripped_dark_oak_wood)
- ■オークの感圧板(oak_pressure_plate)
- マツのトラップドア(spruce_trapdoor)
- 本棚(bookshelf)
そして、机の上に小物を置いていきます。
今回は、塀を使ってデスクトップパソコンを表現しています。
詳しい作り方はこちらからご覧ください。
使用ブロック
- 磨かれたブラックストーンの塀(polished_blackstone_wall)
- ■アカシアのボタン(acacia_button)
- ダークオークの階段(dark_oak_stairs)
- 磨かれたブラックストーンの感圧板(polished_blackstone_pressure_plate)
- 額縁(item_frame)
- 黒色の色付きガラス板(black_stained_glass_pane)
- ■灰色の色付きガラス板(gray_stained_glass_pane)
- 石のボタン(stone_button)
- 植木鉢(flower_pot)
- ダークオークの苗木(dark_oak_sapling)
そして、右側と正面の壁を作ってソファを作ったら2階部分の内装はほぼ完成です。
使用ブロック
- 板ガラス(glass_pane)
- マツの木材(spruce_planks)
- 磨かれたブラックストーンの階段(polished_blackstone_stairs)
- 滑らかなクォーツ(smooth_quartz)
- ガラス(glass)
そして、外壁をさらに装飾していきます。
1階のドアの左横は表札を表現しています。作業台で盾と白色の旗を合わせるとこのようになります。
使用ブロック
- マツの階段(spruce_stairs)
- マツのハーフブロック(spruce_slab)
- 滑らかなクォーツ(smooth_quartz)
- 黒色のコンクリート(black_concrete)
- オークの葉(oak_leaves)
- ■盾(shield)+白色の旗(white_banner)
- ■灰色のコンクリート(gray_concrete)
左側の外壁はもう完成しているので裏側に行きます。
使用ブロック
- マツの階段(spruce_stairs)
- マツのハーフブロック(spruce_slab)
- 黒色のコンクリート(black_concrete)
- 滑らかなクォーツ(smooth_quartz)
- オークの葉(oak_leaves)
そして、右側の外壁です。
使用ブロック
- 滑らかなクォーツ(smooth_quartz)
- 黒色のコンクリート(black_concrete)
次に、2階の天井兼屋根を完成させます。
使用ブロック
- 滑らかなクォーツ(smooth_quartz)
- グロウストーン(glowstone)
下の写真の黒色のカーペット、何を表現しているかわかりますか?
ソーラーパネルのつもりです(*^-^*)ちょっと無理がありますかね?(;’∀’)
照明
最後に照明を設置して完成です!まずは1階の玄関とキッチンに設置します。
そして、階段の上と2階の机の上にも設置します。
完成
お疲れさまでした!これで完成です(*^-^*)
超コンパクトモダンハウス2021年バージョンはいかがでしたか?
コマンドを使ったり新しいブロックも使用しているので動画で紹介しているモダンハウスと内装がだいぶ変わっているかと思います。
サイズが小さいので、初心者の方にも作りやすいと思います。
是非ご自身でも色々アレンジして建築を楽しまれてください(*´▽`*)
次回はおしゃクラpart103で紹介されたモダンハウスの作り方をご紹介しますね。
コメント
トラップドアにウミガメの卵が置けません。どうやったら置くことができますか。
私も置くことができません。もしかしたらJava版じゃないとできないのかもしれません。
もし、JavaならShiftを押しながら置いていますか?押していても置けないなら、わたしには分かりません。
今更ですがしゃがみながらすれば置けますよ!